Privacy Modal Example

The 10th anniversary is a milestone in our journey as we all write the history of “Dakaichi” together. Hiroki Takahashi, who plays Takato Saijo, and Yuki Ono, who plays Junta Azumaya, talk about their thoughts on the series | Interview after the “Dakaichi” 10th Anniversary Bus Tour Talk EventThe second bus tour of “I’m Being Threatened by the No. 1 Man I Want to Hold” by Sakurabi Hashigo-sensei, “Dakaichi 10th Anniversary Bus Tour: 2 Days and 1 Night School Trip with Saijo Takato and Azumaya Junta” will be held from August 25th (Sun) to August 26th (Mon), 2024.

This time, the trip with Saijo Takato and Azumaya Junta is titled “Redoing the School Trip” and will focus on Odawara in Kanagawa Prefecture and involve various school trip-specific activities such as marquetry experiences and melon picking.

On Sunday August 25th, a talk event was held at the Tenseien Odawara Station Annex hotel where we were staying, featuring Takahashi Hiroki, who plays Saijo Takato, and Ono Yuki, who plays Azumaya Junta.

In this article, we bring you an interview with Takahashi and Ono conducted immediately after the talk event! In addition to looking back on the audience participation variety corner and reading part of the event, the interview is packed with content, including memorable episodes from the series and the appeal of Azumaya Junta and Saijo Takato as actors.

–Thank you for your hard work at today’s talk event. In addition to the talk between the two of you and the reading, there was also a variety corner where fans could participate. How was it interacting with all the “Dakaichi” fans?

Yuki Ono (Azumaya Junta) (hereinafter Ono): I mentioned this at the end of the event, but I was envious of the bus tour and wondered if I could join it somehow. Then I was given this opportunity. It was only for a short time, but I was very happy to be able to participate as part of the bus tour’s recreational activities.

Takahashi Hiroki (playing Saijo Takato) (hereafter referred to as Takahashi): There’ll also be a quiz corner, right?

Ono: Yes. In the quiz corner, I saw everyone split into teams and faced the questions, and came up with answers. It really showed how excited and creative everyone was together. I was really glad that the staff had planned the event in this way, including creating the corner.

Takahashi: I felt the warmth of our fans! I could feel how excited they were for this day from the way they looked at us, and although it was a short time, their reactions really conveyed the feeling of “Let’s enjoy this time!”, so we were able to spend a fun and happy time together.

–In addition to the quiz corner, the event also included a reading of the original scenario, “A Room for Two.”

Ono: This was the first time I read in front of everyone as “Dakaichi” since the special event “I’m Being Threatened by the Phantom of the Opera” (held on February 10, 2019), but this time I felt closer to everyone, and the atmosphere was different from previous events. I felt like I was able to do it in between dinner shows.

In the comedy scenes and funny moments that are the so-called “Dakaichi” moments, I felt that “Oh, so everyone laughs at these scenes after all.” Also, what I thought was exquisite was that although it was a funny scene, in the scene where (Takato and Junta) are lying down, it was more important to value the atmosphere there than to make them laugh… (laughs).

そういう空気を感じつつ、順次切り替えながら芝居させていただいたので、そこも含めて不思議な一体感がありました。僕がお芝居の出し入れをしているという一方的な形ではあるんですけど、みなさんとその空気を共有できた気がしたので、不思議な感覚もありながら楽しかったです。

高橋:その通りですね。やっぱり、高人としてはチュン太にそういう話を振られると、照れちゃうんです。それが今日集まった参加者の方からも照れさせられるという錯覚が起きて、僕もめちゃくちゃ恥ずかしかったです。

小野:(笑)

高橋:なかなかね、そういう恥ずかしい……。いや、恥は多いんですよ! 恥の多い人生なんですけれども!

小野:あははは(爆笑)。

高橋:恥を笑いに変えられるようになった芸歴の今、人前であんなに恥ずかしくなってしまったというか。もちろん役の上ですけれども、胸がキュンキュンして照れて口籠もってしまう気持ちを、この歳にもなって味わうことができたのは大きな収穫でした。

――(朗読の)「連続枕投げ」のくだりで、高橋さんの力ある枕投げのお芝居と、それを優しく受け止める小野さんのお芝居に客席の方々から思わず笑みが溢れていたのが印象的でした。

高橋:あそこは本当にやりすぎました。反省してます(笑)。

小野:(ツボに入り思わず拍手)

――本当に楽しい空間でした!(笑)

――アニメ『だかいち』の放送から約6年が経ちました。イベントでもお話いただきましたが、改めて当時を振り返ってみていかがでしょうか。

小野:最初にアニメ化の話を聞いた時に、「マジっすか!?」っていう驚きがまだ記憶として鮮明に残っています。その上に劇場版も決まって、「マジっすか!? え、大丈夫ですか?」って(笑)。

高橋:でも逆に劇場版の方がやりやすいか!って。

小野:「いっそね!」と思ったくらい、劇場版もインパクトがありましたね。劇場版のシーンで言えば、冒頭に出てくるバカップルのふたり。彼氏役で下野紘さん演じるトモくんというキャラクターがいまして。

高橋:スペインにも居たあのふたりね。

小野:そう! 旅行先にも現れることでお馴染みのカップル。アニメならではの彼らが、今どうしているのかと何か遠い目で思ってしまいますね。アニメ化しないと彼らのその後が追えないので、ぜひまたアニメが見たいな!なんて思う今日この頃……みなさんいかがお過ごしでしょうか?

――(笑)。

高橋:ドラマCDは既に9作、そして今回の『抱かれたい男1位に脅されています。9』で10作目になるんですけれども、いろんなことがありました。しょーたそ(蒼井翔太さん)演じるイワノフ騎士が出ている第8巻の特典トークCDの収録の時に、(小野さん含む)翔太と三木(眞一郎)さんの4人でトークをしたんです。

これは収録されたのか分かりませんが、僕が話していると三木さんが「広樹、お前楽しそうだな!」と一言おっしゃったんですよね。

小野:あははは(笑)。

高橋:今までフリートークのお仕事で三木さんとご一緒する機会はあまり多くなくて。昔、僕が新人だった頃にご一緒した三木さんとのフリートークのお仕事はかなり緊張していたので、僕自身もそんなに面白くなかったんです……(笑)。

でも、特典トークCDの収録の時に三木さんに「広樹、お前楽しそうだな!」って言われて、「そうだ! 俺、この現場が楽しいんだ!」って思ったんです。

それまでもふざけていましたが、そこからより一層、この現場が楽しくなりましたし、おのゆー(小野さん)とのトークで余計なことを考えずに、自分がもっと馬鹿になれるようにもなったし。(小野さんは)後輩だけど全部任せられるという関係性が築けて、自分の中でしっくり来るというか、より気持ちの良い空間にすることができました。

三木さんの言葉でこの作品に対する自分の存在を認識できましたし、その一言がかなり思い出に残っていて。それ以降、より『だかいち』のことが大好きになったし、より長く続いてほしいと心から願うようになりました。

小野:めっちゃ素敵なお話。

――本当に桜日梯子先生にすぐにお伝えしたいほど素敵なお話です……! また、イベントでも言及のあった「BLきゃらびぃ」で桜日先生にインタビューをした際、作中のお気に入りエピソードBEST3を伺いました。おふたりの印象的なエピソードもお聞かせいただけますか?

小野:チュン太の成り立ちというか、合間で入ってくる虚ろな雰囲気とか、過去に何があったんだろう?という空気感の答え合わせと、キャラクターとしての深掘りという意味で、僕は0章がすごく好きです。「好き」っていうのもちょっと難しい言葉なんですけど、だから高人が大切なんだという感情の理由を本当の意味で知れたんですよね。

それまでも描写だったり、スタッフさんや先生に伺った範囲で僕なりのチュン太像をイメージしていたんですけど、根本的な部分を知ることでより深まった感覚がありました。

特に印象的だったのは、6巻の“ガラス玉みたいな”という表現です。世界が本当に無色透明に見えていて、それに色を付けてくれたのが高人さんだったという。その元になる0章を通して僕自身もチュン太を知ることができたので、そういう意味ではやっぱり0章の印象が強いですし、0章なくしては『だかいち』を語れないですね。

高橋:たしかにそうですね。高人目線で言うと、やっぱり鈴子さんの存在を感じられるエピソードは欠かせません。高人がここまでプロフェッショナルな俳優で、プライドが高くて2位に甘んじられない性格を築いた幼少期があったわけで。そういうところを描いているシーンは役作りをする際の鍵にもなっていますし、「これは忘れちゃダメ!」というように高人を演じる際にかけるエンジンの始まりの役割になっています。

ただ、どうしてもギャグシーンが楽しくて、コメディ要素に振ってしまう癖が僕にはあるので……(笑)。「そこはだめよ、違うよ」と自分を律するために、鈴子さんの顔を思い浮かべて、高人をしっかりと演じています。

Anime / Manga
adminをフォローする
Anime Information Site for English

コメント

タイトルとURLをコピーしました